ニュージーランド留学レポート⑥(稲葉聖馬選手)

2025.08.24

皆さん、こんにちは。第6回のニュージーランド留学レポートは稲葉聖馬が担当します。

今回のレポートはニュージーランド留学を通して感じたことなどを書いていきたいと思います。

地域活動の一環として、地域の保育園に行き、畑を耕して植物を植えるお手伝いをしました。

その後、子どもたちが登校して来て、ラグビーボールを使って遊んでいたので一緒にラグビーをしました。

「タッチフットをしよう!」と言うと「タックル無しか~」と残念がられて驚きました。(街中で見る子ども達はタックル有りのタッチフットをしていました)

小さい頃からラグビーボールに触れて積極的にラグビーを楽しんで成長していくことが、ニュージーランドの強さの秘訣なのかなと思いました。

日本に帰る前日に、マナワツのデベロップメントチームと試合をしました。

80分試合に出ることができたので、とても良い経験になりました。

マナワツにはコベルコ神戸スティーラーズから濱野隼大選手と辻野隼大選手が留学に来ていました。

また、現地に住んでいる日本人の方も応援に来ていて、ニュージーランドで新しい交流が出来ることは良いことだなと思いました。

5週間という留学期間でしたが、たくさんの刺激をもらい、良い経験になりました。

この経験を活かし、また更に成長できるように頑張っていきます!

参考情報・バックナンバー

ニュージーランド留学レポート⑤(中村公星選手)

ニュージーランド留学レポート④(稲葉聖馬選手)

ニュージーランド留学レポート③(中村公星選手)

ニュージーランド留学レポート②(稲葉聖馬選手)

ニュージーランド留学レポート①(中村公星選手)

・ブラックラムズ東京HP:中村公星選手・稲葉聖馬選手のニュージーランド留学のお知らせ

 

 

PAGE TOP