第8節 浦安D-Rocks戦 スタジアム内動線のご案内
2025.02.13
いつもブラックラムズ東京を応援いただきありがとうございます。
2025年2月15日(土)に開催する第8節 浦安D-Rocks戦は、これまでに夢の島競技場で開催されたスポーツ公式戦最多入場者数(※) を超える来場者を予想しております。
(※) 2016年11月20日 J3 第30節 FC東京U-23 vs. セレッソ大阪 2,877人 *ブラックラムズ東京調べ
ご来場いただく皆様に安心安全に楽しく観戦いただくために、スタジアム内の動線を制限させていただきます。またお手洗いの数が限られているため、ご利用の際にはお待ちいただく可能性があります。
過去の夢の島競技場との動線とは異なるため、ご来場前に以下の通行図・注意事項を必ずご一読ください。当日は混雑状況に応じてスタッフがご案内します。また、体調が悪くなるなど体調に異変を感じた場合はすぐにお声がけください。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、皆様に気持ちよく安心安全に過ごしていただくため、ご協力よろしくお願いします。
2月15日(土) スタジアム内動線について
メインスタンド指定席のお客様
・メインスタンド側にある「メイン指定席入場口/出口」をご利用ください。
・再入場可能です。
・お手洗いはメインスタンド側をご利用ください。
バック芝生自由席をご利用される場合
大変な混雑が予想されるため一方通行 (ピンク矢印) での運用にご協力よろしくお願いします。
・入場口はバックスタンド側 南サイド(ブラックラムズ東京ベンチ側)の1か所になります。再入場時もこちらをご利用ください。
・北サイドは出口専用ゲートになります。
・試合終了後は南サイドと北サイド、両ゲートから退場可能です。
・ゴール裏芝生自由席との往来はできません。
・芝生席では敷物や折り畳み椅子をご利用いただけますが、ひとりでも多くの方に楽しくご観戦いただくために、過度な席取りや前方での椅子のご利用はご遠慮ください。状況によってはスタッフからお声がけさせていただく可能性があります。
・バックスタンド南側、もしくはゴール裏北側のお手洗いをご利用ください。
ゴール裏自由席をご利用される場合
大変な混雑が予想されるため一方通行での運用にご協力よろしくお願いします。
・入場口及び出口はメインスタンド側になります (黄色矢印) 。再入場時もこちらをご利用ください。
・再入場口をご利用の場合、ピッチサイドの通路をご利用ください (赤矢印) 。通路に立ち止まっての観戦は禁止ですので、立ち止まらずにお進みください。
・バック芝生自由席との往来はできません。
・芝生席では敷物や折り畳み椅子をご利用いただけますが、ひとりでも多くの方に楽しくご観戦いただくために、過度な席取りや前方での椅子のご利用はご遠慮ください。状況によってはスタッフからお声がけさせていただく可能性があります。
・一番近いお手洗いはメインスタンド側になります。バックスタンド南側の入場口はバック芝生自由席専用のため、バックスタンド南側のお手洗いへは通り抜けできません。
第8節 試合概要
【日時】2025年2月15日(土) 14:30キックオフ vs.浦安D-Rocks
【会場】江東区夢の島競技場
【開場時間】
11:30 場外イベントエリアオープン(チケット不要)
12:00 RAMOVEレギュラー会員・U15会員 先行入場
12:30 一般入場
※再入場可能
※RAMOVE会員先行入場時には会員証の提示が必要となります。
※会員ご本人様のみ先行入場可能です。
【特設サイト】https://blackramstokyo-games.com/gameinfo/2024-25/08/