東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体による新たなプロジェクト 「TOKYO UNITE」参加のお知らせ
2022.07.07
いつもブラックラムズ東京を応援いただき、誠にありがとうございます。
この度、ブラックラムズ東京は、東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体が協力しあい、新たな価値を生み出すために発足したプロジェクト「TOKYO UNITE」に参加することが決定いたしました。
「TOKYO UNITE」は、東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体が、競技の壁を越えて協力し合い、新たな価値を生み出すことを目的とした社会イノベーションおよびコ・マーケティングプロジェクトです。14のチーム・団体が相互に知見やノウハウを共有することで、東京におけるスポーツの発展やブランディング向上に寄与していくほか、東京が抱える様々な社会課題と向き合い、関係するステークホルダーと連携し、アクションを起こしていきます。また、「TOKYO UNITE」に参加するチームのファン層の拡大、およびファンの皆様が通年でスポーツ観戦や、スポーツを介した様々な体験を楽しめる環境づくりを実現します。
主な活動内容
①参加チーム・団体による相互マーケティング
②共同でのグッズ開発、店舗等での販売
③社会課題と向き合い、発信やアクションを起こしていく
プロジェクト発足の意図
■世代・種目の壁を越えた、東京のスポーツファンの繋がりを形成する
■東京のプロスポーツチーム全体のブランドアップを実現し、世界都市TOKYOをホームとするチームの価値を向上させる
■世界都市TOKYOの一員として、グローバルなムーブメントにも関与していく
■東京が抱える社会課題についての問題提起、地域コミュニティへの参加
TOKYO UNITEのビジョン/ミッション/バリュー
■ビジョン
- 子どもたちがあらゆる可能性を持てる社会に。
- 私たちのホームタウンであるTOKYOを、世界でもっともエネルギーに満ちた都市に。
■ミッション
- 東京の様々なカルチャー、クリエイターらとコラボレーションをすることで、東京の魅力を最大化させる。
- 子どもたちがスポーツをできる環境、機会をひろげ、行動するきっかけをつくる。また、様々な困難を抱える子どもたちをサポートするために、発信等に取り組んでいく。
■バリュー
- 参加する14チーム・団体、そして関係する様々なステークホルダーとフラットで持続性のある関係をつくり、「コレクティブ・インパクト」(※)を生み出す。(※)様々な立場の関係者が、組織の壁を越えて社会問題を解決するアプローチのこと
- 多様性(ダイバーシティ&インクルージョン)を尊重し、様々な人がまじりあう拠点でありつづける。
その他詳細については、TOKYO UNITE公式サイト (http://tokyo-unite.jp/) をご確認ください。
西辻勤GM・武井日向キャプテンのコメント
【西辻勤GM】
TOKYO UNITEは、これまで難しかった各競技間のさまざまな連携を実現し、相互のファンが競技の壁を越えて他チームのファンになっていくと信じています。ホームエリアである首都・東京から新たなムーブメントを起こしていくこの一員であることを光栄に思うとともに、私たちブラックラムズ東京としても積極的に取り組んでいきます。
また、TOKYO UNITEのビジョンである「子どもたちがあらゆる可能性を持てる社会に」に非常に共感しています。ラグビーにはノーサイドの精神があります。フィールド上では勝ち負けを争いますが、試合から離れればライバルでも皆が社会課題の解決のために協力し合い、子どもたちの見本となるような行動をとっていきたいです。
【武井日向キャプテン】
それぞれのチームが協力しあい、東京のスポーツの魅力を高め、アクションを起こし続けたいと思います。また、TOKYO UNITEの活動を通じて、子どもたちの未来、さらには社会に大きな影響を与えていきたいです。