【Review】トップリーグ 第2節 vs サントリーサンゴリアス戦
2017.08.28
試合の入りは互角。セットプレーで徐々にプレッシャー受ける
前節に引き続き、金曜日の秩父宮ラグビー場でナイターを戦うことになったリコーブラックラムズ。蒸し暑く過酷な環境の中で、前年チャンピオン・サントリーサンゴリアスを相手にどんなラグビーを見せられるか? 今シーズン、春から培ってきたものが試されるゲームで、リコーはSOに新戦力のロビー ロビンソンを指名。直前の練習でタマティ エリソンにアクシデントが生じたための処置だが、そのパフォーマンスにも期待が懸かる一戦となった。
NO.8コリン ボークが左サイド22mラインを越えたあたりに蹴り込んで試合が始まる。蹴り返しがタッチラインを割り、リコーは左サイド10mライン付近のラインアウトからこの試合最初のアタックを仕掛ける。
NO.8ボーク、LOブロードハーストマイケル、柳川大樹らがキャリー。前に出ていくとSOロビー ロビンソンにつなぎ右サイドのスペースを突く。ゴールまで5mの位置まで走るが、サントリー11番のディフェンスに遭いノックオン。
サントリーはさらにスクラムでペナルティを獲り、タッチキック、ラインアウトを経て押し戻し、ハーフウェイ付近での攻防となる。サントリーの6番がラックサイドのギャップを抜けゲイン、22mライン付近に迫ったがここは孤立。FB高平拓弥とWTB長谷川元氣が絡んでノットリリースザボールを獲る。PKで前進したリコーが再び敵陣に攻め込む。
サントリー陣内浅めの位置でリコーがアタック。サントリーも激しくプレッシャーをかけてくるが、リアクションよく対応しボールを守りフェイズを重ねていくとサントリーがラックでペナルティ。左中間25m付近から、SOロビー ロビンソンがPGを狙い成功。3−0とリコーが先制する。(前半9分)
再開後、リコーは自陣浅めの位置でマイボールスクラムを得るが、ノットストレートでボールを渡してしまう。サントリーはスクラムを強く押すと展開。ボールをテンポよく動かし22mライン付近でアタックを仕掛ける。右サイドを14番が突き中央に戻すと、12番がディフェンスの乱れで生じたギャップを抜け、中央にトライ。CVも成功し3−7と逆転する。(前半12分)
さらにサントリーが攻める。リスタートキックを回すとリコーがペナルティ。PKで前進すると、ハーフウェイライン付近のラインアウトから13番が突破。リコー陣内中盤まで攻め込む。さらにアタックを継続するとリコーにノットロールアウェイ。サントリーはPKをタッチラインの外に蹴り出しゴール前ラインアウトとする。
ラインアウトを阻みにいったリコーにノックオン。アドバンテージが出た状況で攻めるサントリーは、中央で10番がディフェンスラインの裏にグラバーキックを蹴る。これに13番が反応しインゴールに転がったボールを押さえトライ。CVも成功し3−14とした。(前半17分)
反撃を見せたいリコー。するとリスタートキックをサントリーが落球しチャンスが訪れる。リコーはゴールに近い位置でスクラムを得ると、うまく押してフリーキックを得る。もう一度スクラムを選ぶと今度はサントリーが押す。LOブロードハーストが持ち出そうとしたがノックオン。サントリーが拾いタッチキックに逃れる。さらにラインアウトをスチールしエリアを奪い返され、リコーはトライのチャンスを逃す。(前半22分)
しかし、ハーフウェイ付近のラインアウトから、WTB小松大祐、CTB濱野大輔とつなぎ力強く突破を図るとサントリーにオフサイド。左中間40m弱の位置からSOロビンソンがPGを狙うが、わずかに右にそれて不成功。(前半24分)
再開後、リコーは自陣に押し込まれるがキックで脱出に成功。しかし、ハーフウェイ付近のラインアウトからサントリーがアタック。12番が鮮やかにギャップを抜け裏に出ると、8番、11番とつなぎインゴール左隅にボールを運んだ。ところが12番の突破にあたり、そばにいたサントリーの選手がリコーディフェンスと接触しているとTMOを経て確認され、トライは認められなかった。またここでHO森雄基が出血、芳野寛に一時交代。(前半27分)
リコーはPKで前進。敵陣に入る。ラインアウトのミスが出てボールを奪われるが、ディフェンスでプレッシャーをかけてボールを奪い返し再度アタック。スコア的に試合の流れが決まる重要な局面で、リコーが猛攻をかける。だがサントリーのディフェンスも堅く、ほころびを見せない。
左中間、ゴールまで10mのスクラムでリコーに痛恨のペナルティ。サントリーはピンチを脱すると、ハーフウェイ付近のスクラムから8番が左へパス。12番が裏にスペースを見出すとすかさずキックを蹴る。
リコーは処理に走ったが、サントリー13番がそれよりも早くボールに到達。足にかけインゴールにボールを転がすと、自らも追いかけていた12番が左中間で押さえトライ。CVも成功し、3−21。サントリーが個人技で状況を打破し、大きな追加点を奪った。(前半35分)
18点と点差は広げられたリコーはすぐに反撃に移る。リスタートキック直後の密集でサントリーがオフサイド。PKでゴール前ラインアウトにすると、これをキープしFL松橋周平、LOブロードハーストらを核にモールで前進。トライラインに迫る。ぎりぎりで止められたがアタックを継続。SH山本が持ち出してトライを狙うがまたも止められる。
しかし、このアタックでサントリーにハイタックルのペナルティ。リコーはリスタートし、中央から左へつなぐと、SOロビンソンがWTB長谷川にパスを通しトライを狙う。だがこれをサントリー14番がインターセプト。ロビンソンがすぐに捕まえに行くが、サントリーがボールをつなぎタッチキックに逃れる。リコーは22mラインの内側でのラインアウトとチャンスは続いたが、ここでもミスが出てチャンスを生かせなかった。
ホーン後、ハーフウェイ付近のスクラムから展開し攻めるとサントリーがノットロールアウェイ。リコーは右中間40m付近からPGを狙う。しかし左にそれ不成功。3−21で前半を終えた。
試合の流れを、リコーの時間を、引き寄せた後半
リコーは出血で下がっていたHO森が復帰、またPR辻井健太をアレックス ウォントンに入れ替えて後半へ。目論んでいたディフェンスでプレッシャーをかけリズムをつくっていく戦いができず、スコアで差をつけられてしまったリコーとしては、とにかく早い時間に点差を詰め、相手が手にした余裕を奪っていく必要があった。
この希望をサントリーが打ち砕く。キックオフの蹴り返しで得た右サイドのラインアウトからアタック。中央を突きゴールに迫ると右へ。力強いキャリーでフェイズを重ねると最後は鋭く走り込んだ15番につなぎ右中間にトライ。CVは外れたが、3−26とさらに点差を広げた。(後半3分)
前年王者の自力を誇示するかのようなトライを見せつけられたリコー。かつてであれば自分たちのラグビーを見失っていたかもしれない状況で、諦めず戦う姿勢を見せ、空気を変えていく。
リスタートキックを受け、自陣から回すサントリー。そこでパスやや乱れると、SOロビンソンが飛び出しプレッシャーをかける。伸ばした手がここまで自由にやらせていた12番のかかとに届き倒れる。そこに後続の選手が押し寄せると、ボールを守るサントリーにオフサイド。FL松橋がすかさずタップしてリスタート、ポスト左に飛び込んでトライ。CVも成功し10−26。(後半5分)
神鳥裕之GM兼監督も動く。NO.8ボークをロトアヘアポヒヴァ大和に、CTB濱野をアマナキ ロトアヘアに入替。流れを変えにいく。
再開後、サントリーはハーフウェイ付近のラインアウトからモールで左サイドを前進。逆サイドに10番がキックを蹴り込むが、これをキャッチしたFB高平が22mラインの内側から左足で敵陣深くにキック。これがうまく転がり、ゴールまで5mの位置で左サイドタッチラインを割る。ナイスキックにスタンドが湧いた。
ゴール前でのラインアウトはサントリーがキープ、タッチキックを蹴り、リコーは22mラインの内側でのラインアウトを得る。これをしっかりキープし、激しく攻める。スピンしながらボールを受けたCTBアマナキが右中間を突く。ボールがこぼれサントリーに入るが、すかさずディフェンスに回りプレッシャーをかける。自陣で回すサントリーがスローフォワード。
左中間のスクラムから、NO.8に入った松橋がブラインドサイドを突く。サントリーが必死のディフェンスでこれを止め、こぼれたボールを奪ってキック。自陣浅めでこれをキャッチし回すリコー。左サイドから右サイドへ運ぶが、WTB長谷川にサントリーディフェンスが襲いかかりボールを奪う。キックを裏に蹴りゴールに迫る。
これをCTBアマナキが処理。ディフェンスを払いのけながら右サイドをゲイン。サポートしたSOロビンソンにつなぎ、ロビンソンが前方へキック。サントリーはこれをチャージ。ルーズボールの奪い合いでサントリーにオフサイド。めまぐるしい展開が続く。
リコーはPKで敵陣に入ると、ラインアウトからアタック。LOロトアヘアポヒヴァ大和らが強いキャリーを繰り返すリコーらしいアタック。しかしラインブレイクを狙ったWTB小松の手からボールがこぼれノックオン。
相手ボールながら22mライン上でのスクラム。NO.8松橋がFWを鼓舞するとFWはひとつになって押す。完全に圧倒しボールを乗り越え、松橋が持ち出してトライラインを目指す。SH山本へのパスは惜しくも通らなかったが、スクラムでのペナルティでアドバンテージが出ており、リコーのチャンスが続く。
タッチに出し、ラインアウトからモール。サントリーも激しくディフェンスしてくる。なかなか前進できなかったが、粘り強く押し割れたところをHO森、LOポヒヴァ大和が肩を組んで貫き、トライラインに迫る。ラインは越えたが、TMOでもグラウンディングが確認されずノートライ。(後半15分)
スクラムでペナルティを獲り、またスクラムを選ぶリコー。しかし回転し、サントリー側にボールが入ると8番がピック、11番につなぐと左サイドを走る。しかしこれを猛然とSOロビンソンが追いかけ、捕まえて倒すとジャッカルを狙う。ノットリリースザボールでリコーのPKに。
タッチに出し、右サイドのラインアウトからリコーが攻める。左サイドにボールを運ぶと、SOロビンソンがギャップを突いてゲイン。さらにCTB松本悠介、FB高平、WTB小松とつないで左サイドをえぐる。内側に戻すとLOポヒヴァ大和が左中間で強いキャリー。ほぼトライラインまでボールを運ぶと、ラックでボールを拾ったPRウォントンがギャップに体をねじ込むと、レフェリーの手が挙がる。リコーが連続トライ。CVは外れたが15−26とした。(後半19分)
ここでPR大川創太郎を柴田和宏に(後半19分)、SH山本を中村正寿に、FL武者大輔を福本翔平に入替(後半21分)。
11点差、1トライ1ゴールで点差は射程圏内に入る状況で、さらに攻めたいリコー。ハーフウェイ付近のラインアウトから敵陣にキック。回すサントリーがボールをこぼすと、WTB小松がこれを拾いターンオーバーしかけるが、離したボールがサントリーに入る。しかしディフェンスに回ると再びプレッシャーをかけ主導権は渡さない。
しばらく一進一退の攻防が続く。リコーはHO森を芳野に入替(後半27分)。サントリーは中央の10mラインを越えたあたりのスクラムからアタック。右に展開した後、再び中央へ。10番からその内側に走り込んだ15番につなぐと、スピードとステップ、フィジカルを生かし次々とリコーのタックルをはずすと左中間インゴールまで運びトライ。CVは外れたが15−31。再び点差が16点に広がった。(後半29分)
点差的には厳しさを増すも、リコーはモチベーション高く戦う。SOロビンソンを木上鴻佑に入れ替えて(後半31分)、なおも攻め手を探る。SH中村のテンポの良い球出しに、SO木上、CTB松本、LOブロードハーストらがブレイクを狙ってフェイズを重ねていく。
戦う姿勢を貫くリコーにチャンスが訪れる。ハーフウェイ付近で15番を倒すとカウンターラックをオーバー。ボールを奪うとCTBアマナキからLOポヒヴァ大和につなぎ前進。フォローしたWTB長谷川が右サイドタッチライン際を走り22mラインに迫る。ラックでサントリーがペナルティ。PKでリコーはゴール前ラインアウトにする。
ラインアウトから組んだモールは崩れたが、FWが突進を繰り返す。守るサントリーがオフサイド。ホーンが鳴る中、リコーはスクラムを選び最後のアタックを仕掛ける。再びサントリーにペナルティ。もう一度スクラム。
しかし、オープンサイドに出すが、こぼれたところをサントリーがボールを奪い蹴り出してノーサイド。後半にセットプレーの精度を高め状況を改善し、最後まで戦い続ける姿勢を見せたリコーだったが、前半の失点が響き15−31で敗れた。
次節は9月2日(土)、15時からの山口・維新百年記念公園陸上競技場での宗像サニックスブルース戦。今シーズン初の同一(ホワイト)カンファレンスのチームとの対戦であり勝敗は順位に直結する。必勝を期したい。
「(サントリーに)またチャレンジできるように、残りの試合をしっかり戦いたいと思います」(神鳥GM兼監督)
神鳥裕之GM兼監督
今日はどうもありがとうございました。我々としてはチャンピオンチームであるサントリーさんに対して、勝ちにいくというマインドセットで試合に臨んだのですが、やはり強かったです。特に前半ですね。我々が強みにしようとしていたセットプレーのところでかなりプレッシャーを受けてしまい、スクラム、ラインアウトをキープできなかった。こういったところでゲームを支配されてしまいました。後半は修正することができましたが、前半の点差が最後まで響いたかなと思っています。我々としては後半最後まで諦めずに見せた選手たちのアティテュードを、しっかりと次の節に持っていって、サニックス戦に向けてしっかり準備していきたいと思います。
(次に向けて、ポジティブに受け取った部分について)もちろん前半のセットプレーについては満足していませんが、強みであると信じていますので、次のサニックス戦に向けても、そのスタイル、セットプレーの強みについては1週間修正したいと思います。あとはディフェンスのところですね。前半劣勢になりながらも、粘り強くディフェンスできた場面もありましたので、ディフェンスの部分とセットプレー。自分たちの強みであるというところはぶれないようにして、来週に向けてしっかり準備します。
(タマティ エリソンの欠場で、準備してきたことと変わってしまった部分はあるか)代わりのメンバーがいいパフォーマンスをしてくれましたし、ロビー(ロビンソン)の10番というのもトレーニングしてきていました。後半に出てきた木上(鴻佑)などもいいプレー見せてくれましたから、そこは収穫だったと思います。
(勝ちにいっていたことは、本当に伝わってきた。勝ちがイメージできる試合ができるようになってきたのでは。チームとしての積み重ねてきている感じがする)そういっていただけると本当にありがたいです。特にディフェンスからチームとしてのリズムをつくっていくという部分。サントリーさんというトップリーグで一番のアタッキングチームに対し、我慢強くディフェンスをした上で、相手の焦りやミスを誘って、セットプレーから自分たちのアタックに切り替えていく。そういうチーム全体としての流れ、ゲームプランが実行できてきているところは成長として感じています。
今日はそのセットプレーのところがうまくいかなかった。そのほころびであったり、またディフェンスでラインスピードを上げたところを裏にキックを蹴られたりであったりは、我々がまだまだ学ばなければいけないなと思うところでした。
【以上共同記者会見にて】
正直、本当に悔しいです。自分たちが思っていたゲームプランが実行できなかったらこういう形になってしまうということ。ただ、僕は完敗したとは思っていません。前半でゲームプランが実行できなかったことが全てだと思っていますし、ディフェンスの時間が増えるということは想定していたこと。そこで我慢強く守った後に、セットプレーのチャンスが回ってくれば、そこからまたアタックの機会をつくっていくという流れがつくれなかった。セットプレーのところまで持っていくディフェンスの部分はよくやっていたと思いますし、確かにキックでトライを獲られたり、我々を分析してうまく後ろのスペースを突いてきたというのはありましたけれども、完全に崩されてのトライというイメージではなかったので、ディフェンスの部分の頑張りというのは評価しています。
ただそこで自分たちのチャンスが回ってきたとき、それを生かすことができなかったのが、特に痛かったですね。相手が強かったということでしょうけれども。
(後半は主導権を奪い返した)ハーフタイムでしっかり話をして、コーチの方から「リコーがやろうとしている8人が低く、真っ直ぐ組むスクラムをもう一度」とありました。特に組んだ後の押しで、向こうのプレッシャーを感じているようでしたので、組んだ後もしっかりプッシュをかけて8人で押すというメッセージを出し、それに選手が応えてくれて修正できたところはあったと思う。
(もう一本獲るか、もしくは獲らせなければ、また違う展開に持ち込めた)もう一本獲って詰めていけば勢いに乗れるところで、向こうに獲られたりしました。でも選手たちは、最後まで諦めずに食らいついていったと思いますし、この後半のパフォーマンスは次の戦いに生きてくると思います。そこは下を向かずにしっかり修正していきたいと思います。サントリーさんにはなかなか勝たせてもらえませんが、いつか越えたいですし、それだけの力を選手たちは持っていると思います。またチャレンジできるように、残りの試合をしっかり戦いたいと思います。
(ロビー ロビンソンのSOについて)良かったです。彼もインターナショナルレベルの選手ですし、もともとのキャリアは10番でスタートしていますからね。ディフェンスでもワークレートの高い動きを見せてくれましたし、アタックでもいい判断してくれました。キックも上手でした。復帰早々でタフなパフォーマンス見せてくれて満足しています。(SO木上にもチャンスが)10分間という限られた時間でしたが、いいパフォーマンスをしたんじゃないかと思います。(今回はアマナキをCTBに入れた)当初から準備していたプランではないです。誰と替えるかはフレキシブルに考えていて、その試合の展開などを見て変えようと思っていました。今日は中で彼にボールを触らせようと考えてのこと。前節はWTBだったんですが、ボールタッチの回数が少なかったので、強いキャリーを生かすには12番でボールタッチを増やしてチャンスメイクしたかったというのが理由。彼に関してはいろいろな使い方があると思っています。
リーグ戦はまだ始まったばかりなので、引きずるわけにはいきません。しっかりリフレッシュして、自分たちの強みを発揮できるよう準備をしていきます。
(SH山本昌太ゲームキャプテン)
ありがとうございました。サントリーさんにどれだけチャレンジできるか、自分たちのやりたいことをどれだけできるかというマインドセットでゲームに入ったんですが、やりたいことができませんでした。というよりも、サントリーさんの圧力でやらせてもらえなかったという場面が多く出てしまったので、そこをしっかりと反省したいと思います。監督が言ったようにいいところもあったので、下を向かずに来週の試合に向けてもう一度修正してやっていきたいです。本日はありがとうございました。
(やりたいことがやれない、というのが一番出てしまったのはどの部分か)前半のスクラム、ラインアウトのセットプレー。セットプレーからリズムに乗っていきたいというのはあったのですが、そこでプレッシャーを受けてしまったり、その結果その後のブレイクダウンなどで相手のキープレイヤーであるジョージ スミス選手などから圧力を受けてしまって、なかなかボールを動かせなかったところです。
【以上共同記者会見にて】
やりたいことをやらせてもらえなかった。スクラム、ラインアウトでボールが獲得できなくて、獲得できてもいいボールが出せなくて、次のアタックにつなげられなかった。逆に、サントリーさんにはいいボールを出させてしまって、いいアタックをされてしまった。自分たちができなかったことを、相手にはやられてしまいました。
(相手の出足の良さが目に付いた場面も)スクラム、ラインアウトでプレッシャーを受けたのを次のフェイズまでひきずってしまい、ネガティブなディフェンスになったのはある。それが相手のスコアにもつながってしまった。(相手のディフェンスもよく、チャンスをつくりながらも簡単には獲らせてもらえなかった)互いのゴール前で、向こうは確実にスコアしたり大きなラインブレイクをしていました。それに対し僕たちはうまくスコアできなかったのは反省点。そこもやはりセットピースでプレッシャーを受けていたことが響いていたと思う。
ただ、ネガティブなところだけではなく、後半スコアしたところなどポジティブな面も多くあったので、来週の試合につなげていきたい。下を向いている暇はないので、切り替えてやっていきます。
PR辻井健太
個人としては完敗です。相手の3番にいいようにプレッシャーをかけられてしまったので。ただ、ハーフタイムに修正を図り、それができました。チームとして修正力がついてきたのは良かったと思います。前半のうちから修正できればなお良かったのですが。コミュニケーションはしていたのですが、プレーに移すまではできていなかった。今日の試合を受けてセットピースの反省点が多く出てくると思うので、それを生かして、次のサニックス戦に向けていい準備をしていきたいと思います。
FL/NO.8松橋周平
悔しいですね。やれていた部分もあったのですが、サントリーの強さを改めて感じましたし、負けないチームだなと思いました。後半はうちのペースだったとは思いますが、それでもサントリーも獲ってきていたので。僕らが勝つにはしっかり波に乗り、仕留めるしかなかったのですが、仕留め切れなかった。その精度というところでもサントリーのほうが上だなと思いました。
(昨シーズンと印象は違ったか)昨シーズンはうちが前半押した試合だったので当然印象は変わってしまうのですが、後半さらにダメージを与えようとしたサントリーに対して、こちらが盛り上げていけたのは成長かなと思います。
(次節に向けメンバーに対し、どんな声をかけていきたいか)今週は自分たちと戦ってしまったところがありました。でも敵は相手なので。相手に対して何をしないといけないか、どうしたいのかが大切。しっかりと相手を見据えた準備をしていこうと。
CTB濱野大輔
前半は規律の部分と自分たちのミスで相手にチャンスを与え、得点を多く与えてしまった。後半は自分たちのラグビーが見せられたと思います。
結果的に前半の失点が響いて負けてしまったのですが、振り返ると準備の部分で、週の最初の練習などがあまり良くなかったようにも思います。サニックス戦は大事な一戦になるので、全員で勝利に向かっていきます。修正点をスタッフと選手でしっかりコミュニケーションをとって、良い準備をしていきたい。
(昨シーズンのサントリー戦はあと一歩というところまでいった。善戦で終わらないぞという気持ちはあったのでは)チャンスもあると思っていましたし、全力で勝ちにいくという気持ちは全員にあったと思います。でも前半は、先週の試合と比べて、少し元気がなかったかなというのはあります。どこか少し萎縮していたのかもしれない。