11月15日(土)「大山みちフェスティバル」ラグビー体験会実施のお知らせ

2025.11.10

いつもブラックラムズ東京を応援いただきありがとうございます。

2025年11月15日(土)に二子玉川小学校で開催される「第16回 大山みちフェスティバル」への参加をお知らせします。当日はスタッフによるラグビー体験会を実施します。みなさまぜひお越しください。 

■詳細はこちら:https://www.city.setagaya.lg.jp/03660/27555.html

 

【開催日】2025年11月15日(土) 12:00-15:00

【場所】二子玉川小学校 校庭(雨天時:体育館にて短縮実施)

【実施内容】ラグビーボールを使ったパスターゲット

※どなたでもご参加いただけます。(無料)

※選手の参加はありません。あらかじめご了承ください。

 

■「大山道」とは

江戸時代中期以降に大山詣の道としてにぎわった古い道です。赤坂を起点に、渋谷、三軒茶屋、用賀を経て、二子の渡しで多摩川を渡り、溝口、厚木、伊勢原(大山)へ至り、さらには秦野、松田、矢倉沢関所へ続く脇街道です。玉川地域は、大山道が東西に横切り、かつて大山詣の人々も利用した「渡し」があったほか、大山の山開きの間、夜通し歩く人のために常夜燈を灯したり、日照りの時に大山に雨ごいに出かける風習などが少し前まで残っていました。今も、道端にたたずむ道標がその名残を留めています。

 

 

PAGE TOP